ほろよいプロジェクト理念

1セットから30円(お客様10円、蔵元様10円、プロジェクトスタッフ10円)、気仙沼市の奨学金へ募金させていただきます。

ブドウと共に生きる。

樹齢80年のブドウで造ったワインを味わう vol.3

~古木の味わいを追い求めて~

山形県南陽市にある「須藤ぶどう酒工場」さんは、ブドウ栽培をする傍ら
観光果樹園とワインの醸造・販売を家族4人で行っています。
ここの畑に、樹齢が80年以上にもなる「マスカットベーリーA」の
古木があると聞き、オリジナルワインを造ってもらうことになって
今年で3年目となりました。

初めはこれほど古い樹は「世界的にも珍しい」というフレーズに心が躍り、
「貴重性」をクローズアップしてきました。
ところが通っているうちに、須藤さん達が大事にしているのは、
もっと違うことではないか、と思うようになってきました。

ブドウと共に生きる。

ブドウの樹は、通常3,40年ほどで収量が減り、伐採されることが多いのですが、
ここには80年以上にもなる古木が沢山現存しています。
それは須藤家では特別珍しいことではなく、「おじいちゃん」「おばあちゃん」を
大事にするのと同じように、なるべく負荷をかけない栽培をしてきたら
「あれ?もうこんな年になりましたか」といった、ごく当たり前のことなのです。


須藤ぶどう園 須藤ぶどう園 社長と龍司さん

ただいまの畑

畑には心地よい風が吹き渡り、樹の下では子供たちが声をあげながら、楽しそうに遊んでいます。
その傍らで須藤さん達は、ブドウの声に耳を傾け、会話をしながら手入れを行っています。
私達といえば、まるでふる里に帰ってきたかのように「ただいま」と言いながら
畑に吸い込まれていきます。
ここにいると、肩の力が抜けてなんとも居心地がよいのです。
きっとそれはブドウも同じで、だから今なお、たわわに実を付けるのではないでしょうか。

こうしたブドウで造られた須藤さんのワイン。
何にとらわれることなく「ブドウそのものを味わう」ことこそが魅力なのだと思えてきました。


またひとつ時を重ねたブドウは、今年も芳醇な香りと
深い味わいを醸し出すワインとなって目覚めの時を待っています。

須藤ぶどう酒工場 須藤ぶどう酒工場 須藤ぶどう酒工場 須藤ぶどう酒工場 須藤ぶどう酒工場
2020 マスカットベーリーA 時のしずく

須藤ぶどう酒工場

マスカットベーリーA「時のしずく 2020」
赤・辛口 720ML1本

2020年10月。
今年も「ほろよいワインを一緒に造りたい」という皆さんと共に、150キロほどの完熟ブドウを丁寧に収穫。
その後すぐにブドウを手で潰し、発酵タンクに入れるところまでを
一緒にお手伝いさせていただきました。

80年の時を経たブドウの一房ごとの大きさ、重さをずっしりと感じ、深い色合いに驚き、どんなワインに仕上がるのか、期待は膨らむばかりです。


須藤ぶどう酒工場 須藤ぶどう酒工場 須藤ぶどう酒工場 須藤ぶどう酒工場 須藤ぶどう酒工場


須藤ぶどう酒工場
〒999-2211 山形県南陽市赤湯2836
電話:0238-43-2578 FAX:0238-43-7785

2021年7月7日発行!!!
ほろよいプロジェクト ほろよいプロジェクト

ワインはブドウそのものがお酒に変化した、自然なお酒のため「美味しいワインは、よいブドウから」と言われています。 「時のしずく」も、ブドウの持つ生命力をそのまま味わっていただくため 「補糖」や「補酸」は一切行わず、無濾過で瓶詰めしています。 まさに「食べるワイン」と言えるかもしれません。 「時」がもたらす極上のしずくを、畑で輪になり、ワイワイと楽しめる日が一日も早く訪れますように。


須藤ぶどう酒工場 マスカットベーリーA
「時のしずく 2020」 赤・辛口 720ML 1本
ほろよいプロジェクト オリジナルミニブック1冊付き

1本 ¥2,592(税込)
※この中から30円が募金されます。

原料:自家栽培マスカットベーリーA100%
アルコール分:12% / 日本ワイン

【こちらの商品は全て完売いたしました】

バックナンバー

時の雫 山形正宗 時のしずく 時のしずく 甦る。 酒米くらべ! ほろよいプロジェクト